2010年5月30日日曜日

初めての香川県  その3

高松シンボルタワー。 151m。  
ザ熊本タワーは、123m(予定)だから、高松シンボルタワーの方が高い。



30階から眺めた風景。



 

中村孝明さんのお店があります。いってきました。

前菜。   

順才と白木茸の酢浸し。隠元胡麻和え
百合根チェリー、笹寿司、的穴子、矢羽丸十、合鴨塩煮


温物。   

孝明特製フォワグラ茶碗蒸し  


焼物。   

伊勢海老のポワレ、孝明特製チーズ味噌かけ



ちょー、うまかったです。
できれば、じっくり味わいたかったのですが、JRの時間が迫っています。
がつがつ、いただきました。

うどんはありませんでしたが、とても美味しい高松でした。


永木部長、残念でしたね。









初めての香川県  その2

天気がよく、JRの旅はとても気持ちがよかったです。

 
 マリンライナーで瀬戸大橋を渡る。
 瀬戸内海の眺めは良好。
 
 
 

 




 サンポートホール高松。 なかなか、おもしろい建物。
 








 屋上展望広場は、天気もよく、視界良好。
 
 自衛隊の船舶が停泊している。




 


 高松シンボルタワー。151m。 四国では、最高層。

初めての香川県  その1

久しぶりの、投稿です。


第14回日本医療情報学会春季学術大会(シンポジウム2010 in 高松) が、香川県高松市で開催されました。

http://www.jami.jp/

私は、ランチョンセミナーで講演してきました。

タイトルは、「顔の見える地域医療連携をめざして ~「遠隔画像診断 熊本モデル」の取り組み~」
最近、特に地域医療連携がさけばれていますが、遠隔医療においてもコミュニケーションをどのようにしてとるかに皆さん関心があるようです。
私たちの工夫を紹介してきました。













昨年も、講演をさせていただいたのですが、今回は依頼施設、読影医師、放射線技師とのコミュニケーションの取り方に重点をおいた話をしました。
















真剣です。









多くの方に、ご参加いただきました。
正式な依頼を受けたのが、GWのまっただ中であり、スライド作成はとにかく大変でした。スタッフの皆様、ご協力ありがとうございました。
5月28日(金)の仕事を終えて、JRで博多に移動して、一泊。
翌朝、7時30分の新幹線で岡山へ、岡山からマリンライナ-で高松入り。
10時30分、高松着。
飛行機での移動がきわめて困難であり、JRとタクシーで片道、約5時間かかります。
15時10分のマリンライナーで、帰路につき、滞在時間は、4時間40分。
讃岐うどんを食べる時間は、ありませんでした。
残念・・・。

2010年5月24日月曜日

共育ネットワーク 5月勉強会




先日、5月19日(水)に第2回 共育ネットワークの勉強会が開催されました。


講師は共育塾2期生でもあります、社会保険労務士 兼峯 大輔氏。

同じ年とは思えない、貫禄です。







テーマは「リスク回避!会社を守る就業規則作成のポイント。」




いつもパワフルですが、講演もやっぱりパワフル!!
兼峯さんから事前にしゃべりすぎるからストップの合図を下さいとの注意がありましたが、
終盤の盛り上がりには私も「もっと聞きたい!」状態になり、ストップの合図を忘れてしまいました。。。



アンケートの「この勉強会から学んだこと」にも、「労基法の知識や就業規則の重要性、周知徹底、知らないでは済まされない事例」などなど、たくさん書いていただきました。
みなさんにとって有意義な時間だったようで、この続きは、是非、兼峯氏にお願いして、第二弾でお話しいただきたいと思います。





くまもと経済の東さんが取材に来て下さいました。 



くま経フォトレポート













懇親会も前回同様、居酒屋「れんこん 龍庵」で行いました。
同じコースを頼みましたが、前回とメニューがかぶらない様に配慮されており、とても美味しかったです!

ついつい会話が弾んで、3時間半とかなり長居してしまいました・・・。
れんこんさん、すみません(^^ゞ









2010年5月22日土曜日

PAC-MAN


グーグルの検索画面のトップページにパックマンが。懐かしい・・・。


30周年記念のようで。
矢印キーでパックマンが動き、実際に遊べます。


高校時代の担任の先生が、「パックマンのプログラマーはお前たちの先輩だぞ」 と言っていて、なんか誇らしく感じていたのを思い出しました。

あれ本当だったのかな?





2010年5月18日火曜日

朝一番のお客様



水落さん。
医療情報系のソフトを開発・販売されているメーカーの福岡支店長。


もうかれこれ15年くらいのお付き合いになります。
見た目と違って、とにかくフットワークが軽い。


いつも勉強させてもらってます。





2010年5月16日日曜日

日曜日


快晴とはまさにこの事。

最近飲み会が多く、貯蓄された脂肪を燃焼しようとテニスでも。
年に数回やってます。





結構イケてるかと思ってたのですが、こうやって写真を見ると、潮干狩りしているおっちゃんですね・・・。







また、夏に向けて色々出てきてました。
パッケージは好みですが、中身は、スタバの「デザートコーヒージェリー」とかを想像すると残念なことになります。

安さは魅力ですが、、、ナシで。




2010年5月11日火曜日

絶品!

先日、朝釣れたばかりの新鮮なスズキをいただきました。  
親戚のおじさんが趣味で釣りをしているらしいです。しかも、人にあげるためだとか・・・
 
 
 
 
 
 
 70センチ超えてました
 
 


 

まずは当然、お刺身で。
柔らかいのにぷりぷり。 しかも あまい。実に美味 ! 
大皿にびっしり出したんですが、子供たち5人で半分はなくなりました。
 
次は天ぷら。
これがまた絶品 ! 食卓を囲んでいた大人たちがそろって  「うまい ! !」
 
料理の写真がないのが残念です。。
 
 
調理を終え、いざ食べようと食卓へ。
写真にとれるような状態ではありませんでした・・・
 
あんなにいっぱい揚げたのに (/_;) 
 
  
連日合計70センチ超えのスズキを3尾、40センチほどのボラを2尾いただきました。
天ぷらの翌日は塩焼きに。これもおいしかった(*^。^*)
 
それでも食べきれなかったので、半身を兄夫婦が持ち帰り、さらに半身を義姉の親戚へ届けに。
そして、我が家の分も・・・    
 
 
忘れました。。
 
子供たちには言ってません。
 
 

2010年5月10日月曜日

共育ネットワーク 5月勉強会 お知らせ

企画部 松村からお知らせです。

第2回 共育ネットワーク 5月勉強会を開催いたします。

今回は、共育塾2期生でもあります、社会保険労務士の兼峯大輔氏を講師にお迎えします。
テーマは「リスク回避!会社を守る就業規則のポイント」。
労基法の改正などで、何かと気になる就業に関する問題などをご講演いただきます。

実は、私と兼峯氏は、以前からの知り合いでして、弊社に入ってから久々に再会しました。
以前と変わらず、パワフルで行動的な兼峯氏に、今回の講演を依頼したところ、快く引き受けていただきました。感謝です。


一般の方も参加可能です。
参加ご希望の方は、弊社HPのお問い合わせフォームからお申込みいただくか、
info@ysreading.co.jpへお申込み下さいませ。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。



2010年5月6日木曜日

ワイズ勉強会

5月1日(土)に定例のワイズ勉強会が行われました。
勉強会は毎月1回、スタッフの知識向上のため開催しています。


今回は第三回目で、テーマは「頭部」です。






まず最初に、その月の担当スタッフが勉強したことを発表し、
その後、代表(先生)より実際の症例を使って画像の見方などを教えていただきます。


今回の発表は私が担当しました。

与えられた時間は15分。初めての発表に、どきどき&あせりでいっぱいになり・・・。





発表した内容は以下の通り

・脳について
・頭蓋について
・日本で行われる脳手術と病院ランキングについて
  脳動瘤開頭術(開頭クリッピング術)
  脳血管内治療(コイル塞栓術)
  脳腫瘍(グリオーマ手術)
・しゃっくりが止まらない男(脳幹部腫瘍)について

と盛りだくさんすぎて、内容がまとまらず・・・。15分で発表することの難しさを知り、
次回は内容を一つに絞って充実した発表をするぞ!!と、リベンジを心に誓いました。


なにより、代表(先生)より直にわかりやすく「医学」を教えていただくこの勉強会は、私たちスタッフにとって大変ありがたく、とても勉強になる貴重な時間です。

2010年5月3日月曜日

英才教育


日中は汗ばむほどの行楽日和。
しかしニュースで流れる渋滞情報を聞くと、異常としか言いようがありませんね。

我が家の大型連休の過ごし方は、昨年から完璧に変わりました。
渋滞や人混みを嫌うため、内に内に篭っていきます。





今、家で流行っているのはこれです。


『ドンジャラ』。簡易麻雀ですね。





6歳にしては手つきがいいです。

そのうち積み込みも教えようと思います(笑)







2010年5月1日土曜日

月のかがやきのように


今年の4月、親友が家業を継ぐために、大手メーカーを退職して熊本に帰ってきました。

先ずは社内システムのバージョンアップに取り組むから相談に乗って欲しいと言われていたので、近況報告も兼ねて軽く打合せ。






そこの社長から頂いた創立60周年記念の芋焼酎。
会社が還暦を迎えるということは素晴らしいことですね。


我々も頑張ります。