2017年9月29日金曜日

第5回ボードゲーム大会

弊社では月1ペースでボードゲーム大会を行っております。

9/22(金)に第5回ボードゲーム大会を開催しました。
その報告となります。

最初にまず、ボードゲーム大会発足の経緯ですが、
最近、巷でひそかなブームとなっていますよね、ボードゲーム。
ボードゲームは人との距離を最短で縮める良ツールだと思います。
最初は上司、先輩、同期とのアイス・ブレイクの意味でお昼の休憩時に10〜15分を利用し、距離を縮めることにも成功し楽しんでいました。
しかし、休憩時だけでは物足りず、盛り上がりの勢いと流れで月1開催化に至りました。

今までメンバは社員と家族だったのですが、今回は社外の方も交えての初開催です。
場所は最近オープンしたSOCKET ( https://socket-kumamoto.com/ ) のイベントスペース!


今回プレイしたゲーム演目は、

犯人を言い当てる「犯人は踊る」
ブラフでゴールを競う「チャオチャオ」
感性で競う「ディクシット」

みんなで共闘しながらサバイブする「新・キング・オブ・トーキョー」+ 拡張キット「新・キング・オブ・トーキョー パワーアップ!」

でした。

どれも大いに盛り上がりました。
次の月末が楽しみです!

2017年9月25日月曜日

第136回・画像診断塾開催!!

2010.9.20

初めまして。
9月1日よりワイズ・リーディングにパートでお世話になっております上野薫(うえのかおる)と申します。

9月16日(土)第136回・画像診断塾が開催されました。
台風襲来中の悪天候でしたが、学生4名・行政書士の先生方2名・合計6名の方が参加されました。
今回初参加の学生1名と共に、私も初参加させて頂きました。

医学知識にそこまで明るくない私が参加しているため、社長が初心者にも優しい言葉で、分かりやすい文献や画像を色々と用いて説明をして下さいました。

MRとCTとの違いや、画像を見てまず何を押さえないといけないか、そこから考えられる疾患は何かについて詳しく説明して頂きました。
普段は病院にかかった時にしか見たことのない画像の原理や見方について、色々と知ることができました。
次回病院にかかった時は、今までとは違った観点から医師の説明を聞けそうな予感がします。

初参加の学生さんも「大学の授業でここまで詳しい画像はまだ見たことがない」と、画面を食い入るように見ていたのが印象的でした。
事前に学生さん達からの質問で、
Q・脳を見る順番を教えてください。
Q・脳の矢状断の構造の見分け方が知りたいです。
Q・MRIのアーチファクトの原因は?
Q・脾臓のCT上で判断可能な異常所見にはどんなものがありますか?
とあり、社長が一つ一つの質問に実際の画像を用いて丁寧に回答して下さっていました。
最後に、AIと呼ばれる「死亡後画像診断」の画像で、「この画像から亡くなった方のストーリーを読み取って欲しい」と言う社長の一言が、私の中でとても胸に残りました。

ただ画像を見て疾患を読み取るだけではなく、その方の背景や生きてきた歩みを画像は語る…とても奥深い社長のお言葉に、決して事務的ではなく人情的に、そして真摯にこの仕事に携わっていかなければならないと強く感じた一日でした。

文責・上野

2017年9月20日水曜日

インターンシップ生に来ていただきました 2017

昨年に続き、今年もインターンップの学生さんに来ていただきました。

今年は2名の学生さん、東京大学から鈴木君、熊本高専から森川さんに来ていただきました。
8月28日〜9月1日まで1週間、弊社の技術課題に取り組んでいただきました。


お二人とも画像処理に興味があるということでしたので、「OpenCVの顔画像検出プログラムの誤検出を防止する人工知能モジュールの作成」というテーマに取り組んでいただきました。1つの目標を効率よく作業分担して取り組んでいただいたと思います。


最終日には経営戦略会議が開催され、その中でプレゼンテーションを行い弊社社員に一週間の成果を報告していただきました。





検討の当初は80%弱程度であった人工知能の精度ですが、複数方法の検討を行い、工夫を重ねていただくことで最終日には95%の精度まで性能を上げることができることを示していただきました。大変有益な知見が得られた思います。ありがとうございました!

お二人からインターンシップのコメントを頂きましたので掲載させていただきます。

鈴木君のコメント:
5日間という短い期間でしたが、プログラミング実習で用意していただいた題材は非常に面白く、まだまだ続けていたいと思えるほどでした。
また、ボードゲームやうまいもん大会など大変楽しませていただき、社員の方々やバイトの皆さんとも交流を深めることができて良かったです。
また機会があれば遊びに来ますので是非よろしくお願いします!
ありがとうございました!
森川さんのコメント:
月曜日に病院見学とミーティングに参加したときから驚きの連続で、短い時間でしたが、とても充実したインターンシップとなりました。
プログラミング実習では、初めて人工知能を扱って、まだまだ知識が足りないことを実感したので、これからの勉強につなげていきたいです。また、社員の皆様や、アルバイトの学生の方々から、人生経験や進路のアドバイスなど、たくさんのお話を伺えたこともよい経験となりました。
経営戦略会議でも、貴重な時間から成果発表の時間を設けてくださりありがとうございました。今まで、人前でプレゼンする機会が少なく、拙い発表だったかと思いますが、関心をもって聞いてくださり、とてもうれしかったです。その後に行われた、うまいもん大会でも、豪華な食事とともに楽しい時間を過ごすことができました。
インターンシップの体験を、今後の勉学や進路決定に役立てていきたいと思います。また、ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
経営戦略会議の後は「うまいもの大会」が開催され、参加者の大学生、高専生達との交流もできたようです。今回のインターンシップがお二人にとってよい経験となったのならばうれしいです。また機会があれば遊びに来てください!よろしくお願いします。


2017年9月14日木曜日

第4回Y'sプログラミング教室を開催しました!

9/9(土)に開催した第4回Y'sプログラミング教室では、「アンプラグドプログラミング」を取り上げました。


プログラミングはコンピュータを使って行うイメージが強いですが、
どう問題を解決するのか、どんな構成でプログラムを作るのかは、
実際の開発作業でも机上で考えることが多い部分です。

そこで今回はアンプラグドな環境でのプログラミングやコンピュータサイエンスについて注目しました。

1. 「ルビィのぼうけん」でダンス!ダンス!ダンス!

フィンランド出身のプログラマー、リンダ・リカウス氏による「ルビィのぼうけん」は、
プログラミング的思考をテーマとした絵本です。

ルビィのぼうけん(翔泳社)

今回はアクティビティ「ダンス、ダンス、ダンス!」を取り上げ、
参加者の皆さんにダンスのプログラムを作っていただきました。

ダンスプログラム作成中
チームに分かれどんな振り付けにするか、タイミングはどうするか、繰り返す回数は・・・
最後は作ったプログラムを実行していただき、大盛り上がりでした!

ダンスプログラムを実行中(「無表情」で開始とプログラムに明記)


2. アルゴリズム探し:並び替えゲーム

次はみなさんにトランプを5枚お配りし、
数字を見ずに並び替える手順(=ソートアルゴリズム)を考えていただきました。


2枚のカードの数字の比較、位置交換はOKのルールとし、
並び替えまでの全ての手順を書き出してもらいます。
その上で、手順にパターンがあるか整理=それがアルゴリズムと呼ばれるものと紹介させていただきました。

並べ替え中

初めは「う〜ん」となっていた参加者ですが、
バブルソートクイックソートなどのアルゴリズムを見つけられていました!


3. 2進数:0と1だけの手紙

コンピュータは電気が通っているか=1、いないか=0の世界であり、
そこからどうやって文字を表現してるのかについて考えてみました。

2進数は学習指導要領から削除されたため学校では習わないかもしれませんが、
コンピュータサイエンスの基礎知識として取り上げました。

0と1だけの世界
参加者の皆さんは、最後は0と1だけでメッセージ交換されていましたよ!

普段は1人1人にPCをご用意いただきやっていた勉強会ですが、
今回チームやペアで課題を行うことで活発な意見交換が行われたように思います。





アンケートでは、
 ・理論的な部分がわかってスッキリした
 ・”プログラミング教育”というイメージに抵抗がある人に有効だと思う
 ・そのままの内容を使うのは難しいかもしれないが、今後の指導に生かしたい
というようなご意見をいただけました。

次回は小学生に人気なゲーム&教材としても注目されている「Minecraft」を取り上げたいと思います!
 日程:2017年10月7日(土) 15:00〜17:00
 実施場所:IoMTラボ SOCKET(熊本市北区飛田3-5-8)

参加ご希望の方は、下記URLよりお申込みください。
https://goo.gl/forms/PQcNcqsCsCAZfZuS2

詳細についてはお気軽にお問合せください。ご参加お待ちしております!

お問合せ先Mail: info◆ysreading.co.jp (◆を@に変えてお送りください)
TEL: 096-342-7878
担当: 渡邉

2017年9月13日水曜日

10周年記念のご挨拶

私たち株式会社ワイズ・リーディングは、
2017年7月に設立10周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様からの多大なるご支援の賜物です。

改めまして、心より深く感謝と御礼を申し上げます。

そして、8月21日にSOCKET IoMT/AI Lab Kumamotoが本オープン!




全員揃っての記念写真です。



おしゃれな空間でミーティング。

そんな記念の年に、

平成29年度「IoT/BD/AI情報通信プラットフォーム」社会実装推進事業 課題Ⅱ
につきまして、委託先候補に選定されました。
大変光栄であり、これからの事業展開により一層力が入ります。

詳しくは8月24日14時、総務省より報道発表をご覧ください。


<<総務省HP報道資料: 平成29年度情報通信技術の研究開発に係る提案の公募(第2回)の結果>>





引き続きのご指導、ご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。